2015年4月29日水曜日

『こむ・ちゃっと』看板男1歳0ヶ月の近況②の人見知り期全開?!

我が子に兄弟はいませんが、
生後4ヶ月くらいから
あちらこちら、
一緒に連れ歩いておりました。
その為か、
比較的電車の中や喫茶店などで
泣いて困る事はあまりなく
人見知りしないか、軽いのかなぁ?
などど思っていましたが

来ました!顔を見られてだけで、

泣くシーズン」到来!

本人にとって初めての人や
ものすごく久しぶりの人が
「こんにちは!」と顔を覗き込むだけで
「びえーん!」と泣く事が増えました。
10分もすると慣れてきて
泣かなくなるのですけどね。

普段の生活の中では
一人遊びできたり(つまり放っておける^^;)
旦那が見ていれば
私がいなくても大丈夫だったり
するのですが、

家族以外の人がいると眠いのに
寝なかったり
泣きやまなかったり…。
そんな反応が強くなってきました。

2001年に設立された子ども学会の研究によると
乳幼児の最初の人見知り時期は
7ヶ月〜1歳の誕生日頃までに訪れるという事。

この人見知りの強さは
「近づきたい」という感情と
「怖い」という感情の
両方の気質が強いとより強くなるそうです。

「近づきたいけど怖い」

ある意味真逆な2つの心の葛藤という
複雑な心理状態を感じれる知能に成長した、
とも言えるそうです。

これの克服方法は
「怖くない人がいる」
という経験を積ませるというもの。

要は人に慣れさせるという事ですね。
「怖い」と思ったけど
「怖くなかった!」
という体験をたくさんさせる。



我が家の旦那さんも
眞宙が産まれてから3ヶ月位の時は
『「俺で泣きやまない」ハートブレイク』
をかなりしていました(笑)

しかし、1日のうちの一緒にいる時間
果敢に子どもと向き合った結果
最近では
父親がそばで寝ていればご機嫌
父親からの電話が鳴るとぐずるのをやめる
ドアを開ける音が聞こえると、自ら迎えに行く

とかなり認知度が上がってきたと思います。

そういえば
血は繋がっていてもごくたまにしか会えない身内より
よく会っているママ友の方が眞宙も泣かない

理屈じゃなくて、回数。本当に慣れですね。

なんだか育児は筋トレとか運動に似ている気がしてきました。

頭でこうだから、と納得しても筋肉はつかない。
筋肉ないと、はじめからうまく筋トレはできない。
下手でも、とりあえず取り組まないと上達しない。
間違ったやり方だと怪我することもある(笑)
あーでもない、こーでもないと
正しい方向に向かって取り組んでいくと
やり方が見えてきたりして。
で、教科書を読み返すと、気がついたコツは
教科書1ページ目に書かれたものだったりする^^;

こんな泣き顔を見せてくれる人見知り時期の
看板息子に是非会いに来てくださいませ( ´ ▽ ` )ノ



『こむ・ちゃっと』ご予約はこちら
『こむ・ちゃっと』HPはこちら
只今こちらのアメブロで最新情報更新中





2015年4月26日日曜日

『絵本に決まりはない』読書アドバイザーから学ぶ②読み聞かせのコツ

子供に絵本を読み聞かせする時のコツ
「一度声に出して読んでみる」
ということだそうです。
その人の声の質やリズムによって合う合わないがあるので
自分で声に出してみて言いやすいなぁ
というものを選ぶのが良いとか。

一緒にお話を伺っていたママさんからの質問で
「声色を変えるのはどうしたら良いか?」
とありました。小学校入りたてのお嬢さんに読み聞かせする時
「誰が言っているのかわからない!」
と言われてしまいます、との事。

ある程度の文章のお話の場合は
「下読みをする」
のが大切だそうです。

会話だけでお話が進んでしまう事もあるので
読む時、誰が言っているか
自分が分かっていないと
うまく伝わらないとか。

無理に声色を変えたり、演じる必要はないとか。
自分の声で、ライオンならこんな言い方かな?とか
王様ならこんなイメージ、
と思いながら言う方が自然に聞こえるそうです。

逆に上手く演じようとしてしまうと
絵本ではなく読み手に注目してしまう事に!
そうすると、絵本の読み聞かせではなくなってしまうので
注意、という事でした( ´ ▽ ` )ノ

「誰が言っているの?」と質問してきたりしたら
「誰だと思う?」と聞き返しても良いとか。

大切なのは読み終わった時、
「優しいライオンさんだったね!」
などと、子供の感想を聞く前に言ってしまわない事だそう。
出てきた「ライオンさん」が
怖く感じたのか、面白いと感じたのか
それはその子の大切な感覚なので
「優しい」と押し付けてはいけない。
子供発信で
「このライオンさん優しいね!」
と言われたら、
「そうだね!」
と答える分には良いそうです。

絵本アドバイザーの優有さん曰く
「絵本は子供から大人まで
それぞれ色んな自由な受け取り方ができる。
それが魅力」

「0歳児用でも
 そのまま読み聞かせするのではなく、
 クイズにしてしまったりする事で
 難易度を上げ
 2、3歳向けにもできるし
 一つの絵本で色々出来ますよ!」

という事で、その後プロの技を見せていただきました。

ムービーでお見せできないのが残念ですが
自分でも見たけど
興味が待ってく持てなかった絵本で
大爆笑してしまったり
ジーンとしてしまったのが
いやいやさすがだなぁ!
でした。

自分の好み、だけでは狭い!もったいないなぁ、とちょっと反省。

さてその後、絵本カフェ「see more glass」に行きました。
忌野清志郎さんフェアをちょうどやっている
大人の絵本カフェ。
そこで有名らしい絵本作家の絵本が置いてありました。
全く私は知らないし、本屋にあっても見過ごすタイプの絵本。
へーと思って、帰ったのですが、
そこになんと!大事なおむつ入れと着替えの入ったバッグを
忘れてきてしまいました(ー ー;)

つまり取りに行く事になるのですが、
もしかしたら、あの絵本たちが
「ちゃんと見ていけよ!」
と呼んだのかも、と思い
今度しっかり見てきます( ´ ▽ ` )ノ


今、子育てなう!な情報も共有できます(^^)
こういうのどうしてるのかなぁ?と
知りたいママさん
逆にこうしたらどうよ!と教えたいママさん
懐かしさを味わいたい方
子供に触れてみたいけど、なかなか機会のない方

是非心と体を一緒にほぐしながら楽しんでください( ´ ▽ ` )ノ




予約方法・お問い合わせ 

前日までに予約フォームにご希望の日時などを書き送ってください。
予約を確認次第ご連絡させていただきます。
 予約はこちらから

http://kodure-therapist.blogspot.jp/2015/04/blog-post_97.html


 メニューについて 

4種類の手技から時間やお疲れにより組み合わせて施術いたします。
 4種類の手技の説明はこちら

http://kodure-therapist.blogspot.jp/2015/04/blog-post_6.html


おすすめの組み合わせはこちら


http://kodure-therapist.blogspot.jp/search/label/こむ・ちゃっと、おすすめ組み合わせメニュー


 料金について 料金についてはこちら


http://kodure-therapist.blogspot.jp/2015/04/3.html


ご来店の流れはこちら


施術の雰囲気はこんな感じです







2015年4月23日木曜日

『こむ・ちゃっと』の看板男1歳0ヶ月の近況①眞宙保育園に行く!

本日もはなたれ小僧です。

なかなか鼻ちょうちんが
膨らんでいる所
激写できなくて残念です(笑)

この鼻たれ、
2日前にようやく治った!と思ったら
また、たれたれたれ。

しかし、最近は夜、寝室に
ティトゥリーオイルを
漂わせているためか、
寝ぐずりも酷くなく
治りが早い気がします。


昨日は1ヶ月ぶりに保育園へ行った眞宙。

眞宙を乗せて自転車を漕ぐのに慣れてなくて
ドキドキの私でしたが
泣かずにヘルメットかぶり
何か喋りながら自転車に乗り
保育園も自ら部屋へはいはいで進む始末

おおっこれは!と思いきや
しかし最後に先に部屋にいた子が泣いているのにつられ
泣き始めちゃっいました^^;おしいっ!

泣いている姿を見ながら
私が大好きな漫画家さんの一人
深見じゅんさんの『ぽっかぽか』と言う
アットホームコメディ漫画の中で
主人公の旦那さんが部下と上司の諍いを収めるために
言った言葉を思い出しました。

『子供は言いたい事を言い合って
 喧嘩してもすぐ仲直りしてしまう。
 泣いている友達を見ると泣いてしまいます。

 それはまだ自我が未発達だから。

 自分の意見を押し通す。相手の話を聞かない。
 これは自我の確立した大人だからできる事なんです』

「ぽっかぽか13 こどもの国」より抜粋
http://www.amazon.co.jp/ぽっかぽか-13-クイーンズコミックスDIGITAL-深見-じゅん-ebook/dp/B00ANYH0L0/ref=sr_1_2?ie=UTF8&qid=1429753696&sr=8-2&keywords=ぽっかぽか%E3%80%8013


さて、その後迎えに行くと何人か泣いていて
そのうちの一人が眞宙。
ぎゅうっと抱きついてきて、おやおやおや。
先生が
「今日は午前中は抱かせてもらえないくらい泣いてましたが
移動車では寝て、お昼とおやつはほぼ完食、
午後は遊んだり泣いたりでしたよ!」との事。
やっぱり分かって来たのかなぁ?などと話しながら
控室を出る頃は泣き止む眞宙。

玄関で靴を履こうを眞宙を下ろすと
教室の方向に向かって
はいはいで廊下をだだだだだ!
っておいっ!
楽しかったのかな(笑)?

ちなみに帰りの自転車でも
ご機嫌でした( ´ ▽ ` )ノ

しかしながら
どこの保育園もそうかもしれませんが
本当にきめ細やかな配慮をしていただくなぁといつも感心。
また先生と話すだけで
普段使えるとちょっとしたコツをいただけます。

例えば今我が子は
「舌触りがざらっとするものだめ」な時期。
ツナとかボイルした白身魚、ささみ、
そのままではべぇ〜と吐き出します。
最近は片栗粉でとろみ付けて、なんてやるのですが
先生がさらっと
「じゃあ水分と一緒に食べさせてみますね」と

あれ?そういえば水分取らせるタイミング
あんまり考えてなかった!←おいおい

試しに気をつけてみると前より食べてくれる!
保育園に行くとなんだか成長しますね、子供も私も。


あ、後うちもTシャツ2枚重ねで帰ってきました(笑)!
これ、きっと保育園あるあるでは?

ご存知ない方に説明すると
つかまり立ち位の時期からでしょうか
上下セパレートの着替えを用意してください、
と言う指示が来ます。

なんだか家では上下セパレートの服だと
お腹出るし、はいはいで腹汚れるし…と
下着はロンパースで
服はつなぎメインでTシャツ&ズボン少々

そして今一時保育の全ての希望日が
キャンセル待ちなので
買おうかどうしようか悩んでいた所の昨日。

とりあえず
ロンパースの下着2枚と
Tシャツ2枚
ズボン2本持っていった所
手つかずのロンパースと
2枚重ねのTシャツ姿、しかも
何故かサイズの大きい方が下に着てありました(笑)

私の着せ方が悪いのか
眞宙の頭がでかいのか
ものすごくTシャツ系を着るのを嫌がるので
ちょっと敬遠していた私。

眞宙の様子もですが

是非ともこっそり
食べさせ方と
洋服の着させ方

保育園で覗けたらなぁと思う私でした( ´ ▽ ` )ノ

さてこんな看板男に会いたい方、是非いらしてくださいませ!

予約方法・お問い合わせ 

前日までに予約フォームにご希望の日時などを書き送ってください。
予約を確認次第ご連絡させていただきます。
 予約はこちらから

http://kodure-therapist.blogspot.jp/2015/04/blog-post_97.html


 メニューについて 

4種類の手技から時間やお疲れにより組み合わせて施術いたします。
 4種類の手技の説明はこちら

http://kodure-therapist.blogspot.jp/2015/04/blog-post_6.html


おすすめの組み合わせはこちら


http://kodure-therapist.blogspot.jp/search/label/こむ・ちゃっと、おすすめ組み合わせメニュー


 料金について 料金についてはこちら


http://kodure-therapist.blogspot.jp/2015/04/3.html


ご来店の流れはこちら


施術の雰囲気はこんな感じです







『絵本に決まりはない』読書アドバイザーから学ぶ①どう子供に本を選ぶ?

先日絵本の本屋さんでは
老舗の『クレヨンハウス』なる所に行ってきました。

http://www.crayonhouse.co.jp/shop/pages/shop_tokyo.aspx

地下が有機野菜などを使ったオーガニックのレストランと販売所
1階が絵本、2階がこだわりのおもちゃ
3階が女性のための本やコスメなどを扱っている所です。

なぜそこに行ったかというと、そこに絵本があるから…ではなく
名古屋よりJPICの読書アドバイザー優有さんが来て
絵本について
読み聞かせのコツや選び方など
食事しながら伺えるイベントがあったからです。

優有さんは
柔らかい雰囲気でありながら
しっかりとした芯の感じられる
若い女性です。
Facebook越しで
何回か会話した事がありますが
優しい、柔らかい文章の印象と


ご一緒したある企画でのきっちりした仕事ぶりを思い出し
なるほどなぁと勝手に納得してしまいました。

さて、子供にどんな絵本を選ぶべきか、という質問には

「これが正しい、という答えはないのです。
 本当に子供によって興味の持ち方が違うので
 対象年齢もあくまでも目安と思ってください」
という事でした。

色や形に惹きつけられるのか
声やリズムに惹きつけられるのか

というのでも違うし

今興味ないものでも
後でものすごく好きになる事もある

ものすごく売れているから絶対読む、
という訳でもない


0歳児用でも2歳の子に読み応えのあるようにもできるし
0歳児が2歳時用のを読んでダメという事でもない。

過ごしずつ試してみて好みを探していくしかない、という事でした。

お話の中で実は「絵本を子供に読む」というオススメが始まったのは
日本では40年前位からという事でした。

当時の芸術家の方が描いた作品を
大人より子供の方が理解している!という事を体験した方が
(誰だったか忘れた…(ー ー;))
『こんなにも素晴らしい感性を持つ子供たちなのだから
もっと良いものに触れさせなくては!』
と仲間に呼びかけ
『絵本』の作品を作って呼びかけたのが始まりとか。
そういやぁ私のちいさい頃(…40年前(笑))
読み聞かせはされた事がなかったですし、
絵本は以外と子供っぽいものというより
「なんでこんな芸術的な挿絵?」
というものが多かったかも…。
もちろん大人になって感じた事ですが。

今では子供に大人気の『アンパンマン』
話を知らなない子供でも惹きつけられるあのフォルム。

しかし描いた当時は大人から『大ブーイング』だったとか。
「顔を食べるなんて残酷!」
「ファンだったのに大嫌いになりました!」
「即刻描くのをやめろ!」

などと絶えなかったそう。
そういえば今では漫画界の神様的な扱いの
手塚治虫さんも描かれた当初
様々なブーイングが有ったお話を聞きましたし、

私の高校生位の頃
「クレヨンしんちゃん」臼井儀人
という漫画が社会現象になるくらい
大人からブーイングがあったのに
気がついたら子供が読む漫画に定着してましたね。

そんな絵本ですが今では大激戦業界だそうです。

毎月膨大な数の絵本が出ている!

その割には発行部数は普通の小説と比べても少ないので、
どこの本屋さんでも置いてある、というのは少ない

また自分の好みだけだと、
どうしても偏ってしまうので
絵本の口コミサイトを見たり
図書館でちょっと試し読みしたり
がオススメとか。

確かに何が受けるか全くわからない。
優有さんが可愛らしいオススメの本を書いた
冊子を作ってくださいました。
その中に書いてあった、0歳児オススメの絵本

「だるまさんが」かがくい ひろし/作
http://www.amazon.co.jp/だるまさんが-かがくい-ひろし/dp/4893094319/ref=sr_1_1?ie=UTF8&qid=1429736184&sr=8-1&keywords=だるまさんが

があります。これは多分比較的目にする事の多い絵本。
私もすでに買っていて確か6ヶ月頃に
読み聞かせたんですがなんだか反応がなくて
「えー(ー ー;)」
と思っていました。
お話を聞いた後、改めて読みきかせたら
めちゃくちゃ笑顔になる!おおっ!

遅い、早いではなくその子の個性、その子にあったタイミング
なんですね。
他の反応薄いと思う本もたまには出してみよう!
さてその読み聞かせのコツも伺いました
「『絵本に決まりはない』
読書アドバイザーから学ぶ②読み聞かせのコツ」で!



優有さんの書いてくださった
『絵本の小箱』はこちら


http://kodure-therapist.blogspot.jp/2015/04/blog-post_59.html








好きで本だけでなはく絵本も揃え始めてしまいました(笑)
そんな『こむ・ちゃっと』に興味のある方、
ぜひリラックスしながら見に来ませんか?





予約方法・お問い合わせ 

前日までに予約フォームにご希望の日時などを書き送ってください。
予約を確認次第ご連絡させていただきます。
 予約はこちらから

http://kodure-therapist.blogspot.jp/2015/04/blog-post_97.html


 メニューについて 

4種類の手技から時間やお疲れにより組み合わせて施術いたします。
 4種類の手技の説明はこちら

http://kodure-therapist.blogspot.jp/2015/04/blog-post_6.html


おすすめの組み合わせはこちら


http://kodure-therapist.blogspot.jp/search/label/こむ・ちゃっと、おすすめ組み合わせメニュー


 料金について 料金についてはこちら


http://kodure-therapist.blogspot.jp/2015/04/3.html


ご来店の流れはこちら


施術の雰囲気はこんな感じです









絵本アドバイザー優有さんの『絵本の小箱』より



ファーストブック(赤ちゃんが初めて触れる本)

「だるまさんが」かがくい ひろし/作・絵 ブロンズ社
http://www.amazon.co.jp/だるまさんが-かがくい-ひろし/dp/4893094319/ref=sr_1_1?ie=UTF8&qid=1429736184&sr=8-1&keywords=だるまさんが

「いない いない ばあ」松谷みよ子/文 瀬川康男/絵 童心社
http://www.amazon.co.jp/いないいないばあ-松谷みよ子あかちゃんの本-松谷-みよ子/dp/4494001015/ref=sr_1_1?ie=UTF8&qid=1429736243&sr=8-1&keywords=いないいないばあ

「じゃあじゃあびりびり」まついのりこ/作・絵
http://www.amazon.co.jp/じゃあじゃあびりびり-まついのりこのあかちゃんのほん-まつい-のりこ/dp/4031024401

「きんぎょがにげた」五味太郎/作・絵 複音館書店
http://www.amazon.co.jp/きんぎょが-にげた-福音館の幼児絵本-五味-太郎/dp/4834008991/ref=sr_1_1?ie=UTF8&qid=1429735529&sr=8-1&keywords=きんぎょがにげた

「くっついた」三浦太郎/作・絵 こぐま社
http://www.amazon.co.jp/くっついた-三浦-太郎/dp/4772101780/ref=sr_1_1?ie=UTF8&qid=1429735571&sr=8-1&keywords=くっついた

「がたん ごとん がたん ごとん」安西水丸/作・絵 複音館書店
http://www.amazon.co.jp/がたん-ごとん-福音館-あかちゃんの絵本/dp/4834002721/ref=sr_1_1?ie=UTF8&qid=1429735608&sr=8-1&keywords=がたんごとん


出産プレゼント絵本

特に女の子のママにおすすめ
「ちいさいあなたへ」
http://www.amazon.co.jp/ちいさなあなたへ-主婦の友はじめてブックシリーズ-アリスン・マギー/dp/4072559938/ref=sr_1_1?ie=UTF8&qid=1429735893&sr=8-1&keywords=ちいさなあなたへ

特に男の子のママにおすすめ
「きみが いま」
http://www.amazon.co.jp/きみがいま―Little-Boy-アリスン・マギー/dp/4072661759/ref=sr_1_1?ie=UTF8&qid=1429735957&sr=8-1&keywords=きみがいま

共にアリスン・マギー/作 ピーター・レイノルズ/絵
  なかがわ ちひろ/訳 主婦の友社

大人・学生さんに!
「たいせつなこと」
マーガレット・ワイズ・ブラウン/作
レナード・ワイズガード/絵
うちだ ややこ/訳 フレーベル社

http://www.amazon.co.jp/たいせつなこと-ほんやく絵本-マーガレット・ワイズ-ブラウン/dp/4577022885/ref=sr_1_1?ie=UTF8&qid=1429736016&sr=8-1&keywords=たいせつなこと

「おおきな木」
シェル・シルヴァスタイン/作・絵
村上春樹/訳 あすなろ書房
http://www.amazon.co.jp/おおきな木-シェル・シルヴァスタイン/dp/4751525409/ref=sr_1_1?ie=UTF8&qid=1429736064&sr=8-1&keywords=おおきな木

特に女性の方に!
「BROOCH」
内田也或子/作 渡邊良重/絵 リトルモア

http://www.amazon.co.jp/ブローチ-内田-也哉子/dp/489815140X/ref=sr_1_1?ie=UTF8&qid=1429736103&sr=8-1&keywords=brooch


優有さんのおすすめのサイト
・絵本ナビ
http://www.ehonnavi.net
・mi-te[ミーテ]
https://mi-te.kumon.ne.jp
・クレヨンハウス絵本town
http://www.crayonhouse.co.jp/shop/c/c10/
・『優有の絵本の本棚』
http://ameblo.jp/yuu-happy-yuu/

また、探すのが大変!と思う方は
絵本の定期購読などもおすすめ!との事でした。


定期購読の絵本

・絵本ナビ「絵本クラブ」22コース
ロングセラーの名作を中心にユーモア絵本も盛り込まれている。
パパ向けも各年齢あり充実。
入学準備コース、プレママコース(準備中)など
・クレヨンハウス「ブッククラブ」25コース
年齢別、大人向け、英語絵本、読み物と各コース充実
・メルヘンハウス「ブッククラブ」16コース
長い間支持されてきたロングセラーを中心にお届け。
昔話や科学、古典名作等のコースもある
(日本で最初の子供の本専門店)



他、各出版社や児童書専門店などでも取り扱いがあるそうです。

2015年4月19日日曜日

オープンの夜は1歳の誕生日会( ´ ▽ ` )ノ

おかげさまで、
リラクゼーションルーム『こむ・ちゃっと』
無事オープンしました。
そして夜には我が子眞宙の
1歳のイベントとして
一升餅を背負わせました( ´ ▽ ` )ノ
実は私の家ではやった事がなく、
どこかの子育て漫画で読んだよなぁ…
というレベル。

しかし、こういうイベントに
マメな旦那の実家から
お届けいただいたので、
じゃあやろう!しかしどうやるの?と
あーだこーだ言いながら
適当に風呂敷に包んで背負わせてみました。

ちょっと眠かったのか、まあこの顔。
何すんだ!ですね(笑)
ちなみに翌日やってみたら
そこまででもない様子…。
慣れたのかしら?(笑)

我が子眞宙はまだ、
「つかまり立ち&はいはい」で
立ったり歩いたりはまだですが
毎日確実に行動範囲が広がっております。

とうとうテーブルの上にのり、
階段も二段ほど登ったのを
昨日発見しました(ー ー;)

そういえば急にスプーンやストローも
吸えるようになった感じ。
この間まではストロー吸わせても
飲み込んでは口から出すだけとか
スプーンで水分取らせようとしても
他の食べ物と同じように「
ぱくっ」とするだけだったのですが
「すすれてる!」と感動(笑)

自分たちが普段当たり前のようにしている動作
水分をスプーンから飲む、ストローで飲む、
食べ物を物をつまむ、口に入れて指を食べ物からはなす

当たり前ですがいろんな動作の集まりなんだなぁと
我が子の成長で実感。

この1歳前後でいままで学んでいた事
点と点だったものが
一気に線と線につながった感じです

急にパチパチ手を叩けるようになる
手もずいぶん上に上がるようになった!

産まれたての頃は屈筋が優位。
腕の長さも短いけど腕は肩より上になんか上がらなかった。
それが今では背伸びして、ぶらさがって上にある物を
見ようと、つかんで、引っ張って、落っことす

歯が2本しか生えてないのに
昨日は玄米ご飯もモリモリ食べ
(消化はできないからしっかり
そのままで出来てましたが(笑))

パンも大きい方に手を伸ばすし
うっかり置きっぱなしにしていると
しっかりつまみ食いされる

だんだん赤ちゃんから
子供になってきているなぁと実感


さて、最近コロコロが好きな眞宙。
出来ればお掃除得意になってくれると
うれしいなぁと野望を抱きつつ(笑)

あ、ミィとも仲良くね( ´ ▽ ` )ノ

 



予約方法・お問い合わせ 

前日までに予約フォームにご希望の日時などを書き送ってください。
予約を確認次第ご連絡させていただきます。
 予約はこちらから

http://kodure-therapist.blogspot.jp/2015/04/blog-post_97.html


 メニューについて 

4種類の手技から時間やお疲れにより組み合わせて施術いたします。
 4種類の手技の説明はこちら

http://kodure-therapist.blogspot.jp/2015/04/blog-post_6.html


おすすめの組み合わせはこちら


http://kodure-therapist.blogspot.jp/search/label/こむ・ちゃっと、おすすめ組み合わせメニュー


 料金について 料金についてはこちら


http://kodure-therapist.blogspot.jp/2015/04/3.html


ご来店の流れはこちら


施術の雰囲気はこんな感じです




2015年4月17日金曜日

本日リラクゼーションルーム『こむ・ちゃっと』開店します!


日常の中にリラックスとワクワクな発見を!
あなたの体と心の声を一緒に探検したい
子連れセラピスト 大野未来子です( ´ ▽ ` )ノ









小金井公園も若葉が眩しい、
そんな季節になりました!

そしてあっという間にこの日となりました。

まだまだやるべきことは沢山ありますが
とりあえず、出航、もとい開店します。




先日オープンに辺り色々考えていたら
「走馬灯のように」今までのことを思い出しました。

今までの自分が死ぬわけではないのですが、
今までこうしたいけど出来ない!と
思い込んで動かなかった自分から卒業して


「怖いけど動く」
そして次第に
「楽しいから動く」という
自分に生まれ変わった
のかもしれません。

まあ、腹を括ったつもりでも
このタプタプのお腹、
まだまだ余裕がありそうなので
これからも心のお腹も少しづつ括って
スリムになりたいなぁ…希望的観測?

看板もとりあえずこんなのを立てました。
家の前なので来店した方か
近所のごくわずかの人しか見られない
レアアイテムです。
ぜひ発見しに来てください(笑)

我が家のアイドル「虹色眞宙」(笑)
も今日で1歳です。
生まれたのは午後4時。
あの日の午後は本当沢山悪態ついたなぁ…。
でも本当に産まれてきてくれて良かった。

眞宙を授かる努力中から
自分の表層の意志ではなく
自分自身の本当の心や体のリズムに
身を任せる大切さ
は感じていましたが
産まれてから
自分だけでなく、
相手に対しても
気持ちや行動を
コントロールするのではなく、
起こる現象を受け入れて、
それを笑って、楽しむためには
自分がどう対応すれば良いのか
をひたすら実験検証する日々
だった気がします。

これからも沢山の楽しい
時間を作るために
色々トライしていきます!


どうぞよろしくお願いします( ´ ▽ ` )ノ

ちなみにこの写真は0歳最後の尻写真(笑)


びっくりされる事の多い私の料理小話こちらで書き始めました
http://ameblo.jp/kaosunoniwa/
「ブログ見ました!」と
Facebookでも良かったら繋がってくださいませ
https://www.facebook.com/mikiko.oono

そして、只今メルマガ準備中デス♪( ´θ`)ノ

『こむ・ちゃっと』予約方法・お問い合わせ 


・前々日までのご予約をお願いしています。
・ただ、前日・当日でも承れることがありますので
 その際には③のお問い合わせのアドレスまで
「本日又は明日施術希望」と題にご記入いただき
 ご希望の時間やコースと
 連絡の取れる電話番号を記入の上、
 メールくださいませ。
 折り返し、電話やメールなどでご連絡させていただきます。



ご予約の前にこちらをご一読ください( ´ ▽ ` )ノ

http://kodure-therapist.blogspot.jp/2015/04/blog-post_78.html



③お問い合わせ

までお願いします。

メニューについて 

4種類の手技から時間やお疲れにより組み合わせて施術いたします。
4種類の手技の説明はこちら


おすすめの組み合わせはこちら



 料金についてはこちら






ご来店の流れはこちら


施術の雰囲気はこんな感じです












2015年4月15日水曜日

『こむ・ちゃっと』の看板息子はレインボーチャイルド?!

最近いわゆるスピリチュアルな方と出会います。
興味があるもののなんだか怖い感じがして
『眉唾?』と遠巻きにしていた世界。
実際活動されている方とお会いすると
みなさん面白くて、なるほど!と感心。
頑固な眉唾が緩みかけている今日この頃でもあります。

そんな中昨日出会った方々と話をしていたら
『この子は、クリスタル、いやレインボーチャイルドよ!』
と言われ
『はぁ??』
となった私。周りの方々も
『実はうちの子もクリスタルで…』
みたいな展開になり
スピリチュアルな世界で感受性豊かな子供のことなのかな?
まあ褒められている様だから、ラッキー!
と思い今朝調べてみたらびっくり!
http://doreen.jp/angelguide/007children.html

どっひゃぁぁ!
いや、壮大な話に…。
しかもレインボーチャイルドの親はクリスタルチャイルド?
絶対に当てはまらんて(笑)
戦闘派のインディゴなら近い気も…とちょっとその気に(笑)
当たり外れはともかくとして
ただでさえ親バカ確定の私。
『子供も癒しのアイテムにできる!』と
不安に思いながら『こむ・ちゃっと』を
始めようとしているので
こんなこともちょっとした後押しかも( ´ ▽ ` )ノ

ということで
『こむ・ちゃっと』に来ると
レインボーかクリスタル(かもしれない)の宇宙男子『眞宙(まひろ)』
に会えます( ´ ▽ ` )ノ
ぜひ癒されに来てください?!






ご興味のある方はこちら
http://kodure-therapist.blogspot.jp/2015/04/blog-post_7.html

ちなみに彼は順調にミルクのエセ立ち飲みと
テッシュ引き出しを
先ほどマスターしてました^^;

しかし…先ほどの話、
ワイン飲み比べの会での出来後だったので
いろんな意味で参加された方びっくりだったのでは?

4月17日、もうすぐ『こむ・ちゃっと』オープン!

自分で子供の誕生日なら
忘れない!
ということで決めた開店日。
しかし形にして
動かすというのは
これほどまで
ドタバタ劇になるとは…
今の状況も含め
本当に思いもしない事です。

先日、開店お為のコーチングをお願いしている
今泉さんが私についてご自身のメルマガに
書いてくださいました

http://04auto.biz/brd/BackNumber.htm?acc=tomokin1249&bid=3&YM=201504&MID=143#143


今泉さんは人生初のコーチングをお願いした方です。
なぜお願いしたかというと
『私の苦手な分野が得意そうで
逃げ道を塞いでくれそうだから(笑)』

私の苦手な分野…。論的思考で行動すること。

論理的思考自体は結構するのですが
行動するとき感情が知らない間に邪魔して
『動きたいのに動けない!』
という事が良くあります。

今回は動いてる割にはこのストッパーも
かなり発動しているのを感じたので
思い切ってお願いしました。

以前リラクゼーション業界で働いていた時も
日々自分を見つめる作業をしていました。

お客様や周りのスタッフは自分の鏡

『さっきのお客様の接客良くなかったかも』とか
『このスタッフにどう伝えればわかってくれるのかなぁ』
と感じると

『自分はなぜそう感じたのか
 なぜさっきはこういう言い方をしてしまったのか』

と、自分の思考の癖だとか見つめる作業の繰り返し。

自分をきちんと知ること。
そしてそれを認めて生かす行動をすること。

これが自分が10年くらい
リラクゼーション業界のあの場所で(笑)
パワフルに行動のエンジンを回せた秘訣

と自覚していたんですが、今回のオープンにあたっては
びっくりするくらい強い自分の中のストッパーに出会い
『これはスタートするまで
がっつり蹴ってくれる人を見つけないとまずい!』

今泉さん、がっつり塞いで蹴ってくれてありがとうございました!
…もちろん比喩的表現ですよ。態度も言葉も優しい方です(笑)
メルマガを読んで、ほんの数ヶ月前のことですが
ものすごく懐かしく、
初心に戻って頑張ろう、という気持ちになりました( ´ ▽ ` )ノ
ちなみに、今回の写真は昨年の8月頃。
眞宙4ヶ月の頃。あやしい寝返りをようやく始めて
まだ母乳頑張ろうとしてた頃かなぁ?
髪の毛も本当になくて、懐かしい(笑)

オープン情報やご予約はこちら
http://kodure-therapist.blogspot.jp/2015/04/blog-post_7.html







2015年4月10日金曜日

リラクゼーションルーム『こむ・ちゃっと』オープンに向けて!

自分で決めたオープン日。
我が子眞宙(まひろ)の誕生日。
どうであれ、始めた日をこれなら忘れないだろうと(笑)
ついうっかり記念日を忘れやすい私としては
ナイスな判断!と自画自賛しつつ
やらなくてはいけないことが色々発覚し
あわあわしています。


そして、ようやくお店の名刺ができました!
本当はお店のロゴ的なの作りたかったけど、とりあえず。
私と会う方、ぜひ受け取ってくださいね!
で、この名刺持って来てくださった方、
サービスしますので
ご紹介カードとしても使ってください(笑)



東京は珍しい雪やら雨やらで桜も散ってきています。
ただ、新緑が眩しくなってきました!
この時期にしか見られない、瑞々しい色と勢い。
少し肌寒さは残りますがいい時期だなぁと
小金井公園を散歩して感じます。




この時期にしか見られない、というと
我が家のアイドルの眞宙(笑)
もうすぐ1歳の彼ですが
最近のマイブームはこれ
コロコロです。
掃除好きではない私ですが、
必要に迫られ
コロコロしていた姿を
見ていたらしい。
このまま掃除好き男子に
成長してくれると
母はチョー楽なんだけど!
と変な野望を胸に(笑)




さてオープンまであとわずか
今までモニターや応援をして下さった方々
本当にありがとうございます。
暖かい皆さんのおかげで、ここまで来ました。
ぜひこれからもよろしくお願いします!

こう見えて、かなりの小心者で
怖いよう!と言いながら進んでまいりました。

何が怖いのか、分析させていただく機会があり
そこを覗くと
『仲良くなりたい人に嫌われたくない!』
が有りました(笑)
インナーボイスセラピストの石川さん、ありがとう!
怖い泥沼から嫌われるのヤダヤダ河童さんが
隠れているのを教えてくれて(笑)

結果、自分もですが、ちゃんと周りの人を信用しなさい!
という、もしかしたらこれが私の人生の課題なのか?
とがっつり向き合う事になりそうです。

この間最後の私的利用の保育に預けた際
保育士さんに『困ってる感』を聞かれた私。
私が一時保育を希望した園は今物凄く人気で
いつもだとキャンセルが出るけど
今回でてないっぽい。
そして今回私のすべての希望日がキャンセル待ち。

でも『困ってる』って言いたくなかった。
だって、『子供がいるからチャンス!』と思いたくて起業するのに。
もしかしたら、困っている話をしたら
空いている日とか教えてくれそうだったけど。
この子がいる前で
『この子がいるので仕事ができなくて困ってます』
って言うの…絶対にいやじゃぁぁぁ!
はぁぁ…
若干見栄っ張り説も自覚(笑)

そんな私ですが、今更を重ね(笑)
覚悟をゆるゆる固めてまいります。

4月17日、オープン致します!
空いているお日にちありましたら
ぜひ遊びに来てください( ´ ▽ ` )ノ
ご予約お待ちしております!

オープン情報はこちら
http://kodure-therapist.blogspot.jp/2015/04/blog-post_7.html






2015年4月8日水曜日

子供連れ・猫のいる『こむ・ちゃっと』施術風景

日常の中にリラックスとワクワクな発見を!
あなたの体と心の声を一緒に探検したい
子連れセラピスト 大野未来子です( ´ ▽ ` )ノ









子供がいる『こむ・ちゃっと』の施術風景は


笑いの絶えない風景

泣くのも
声を出すのも
大事な成長の証
それを感じることができる場所


純粋な好奇心の塊の

いろんな散策

部屋の中
おもちゃ
人の顔
パパやママが触っているもの

好奇心を満たされた時の
みるだけで癒される満面の笑顔


ランダムで施術に参加してくる
子供や猫たち
その感触や重みも
今だけしか味わえない
もう一つの施術







また一部のお客様からは
我が家の本部屋の本がたまらない!
という声も
最新の本が集まっている
わけではないですが、

懐かしいもの、
なんじゃこれ!
というもの

『こむ・ちゃっと』の
スタッフの歴史が詰まっております。

ご希望があれば
『こむ・ちゃっと』喫茶、
承ります( ´ ▽ ` )ノ



『こむ・ちゃっと』の施術の流れはこちら

http://kodure-therapist.blogspot.jp/2015/04/blog-post_77.html